啓林堂書店 ブログ
小学館創業九十周年企画「日本美術全集」
刊行開始! 第5回配本分は
「第3巻 東大寺と正倉院(奈良時代II)」 〔2013年8月28日発売予定〕 啓林堂書店全店にて
平城京を舞台に、聖武天皇の下で開花した天平美術。興福寺・阿修羅像に代表される脱乾漆などの高度な技術による優美で精神性の高い彫刻や、盛唐絵画の緻密な構成、濃密な彩色を受け継ぐ絵画。また工芸では、正倉院宝物に代表される、優れた招来品の数々とシルクロードを経て伝わった技術に基づく国産の名品があります。近年の科学調査の成果や、東大寺盧舎那仏建立にまつわる新羅の思想的・造形的影響などアジア的な視点も踏まえ、天平美術の全貌を概観します。
<書籍情報> 日本美術全集 第3巻 東大寺と正倉院(奈良時代II) 各巻¥15.750(税込)、小学館 判型・仕組/B4判、288頁(上製・函入り) 全20巻(各巻ごとの購入予約も可) ※第4回配本以降、偶数月27日頃刊行予定 |
公開日/2012年09月28日
![]() |
ブログ カテゴリー |
最近のブログ記事