啓林堂書店 ブログ
10/9(日)14:00~ 笑福亭銀瓶トークショー&サイン会 好評のうちに終了!
![]() ![]() |
落語家・タレントなど多方面で活躍中の
笑福亭銀瓶さんのトークショー&サイン会が 奈良ビブレ店にて開催されました 2011年4月に発刊された「銀瓶人語VOL.1」に続く第2弾発刊の記念イベント。 本書は2009年度繁昌亭大賞を受賞した上方落語界注目の噺家が、自分の身の回りでおこった数々のエピソードを、噺家ならではの視点で綴った本。 「銀瓶人語」のそもそもの始まりは、MBSラジオ1179.com「こんちわコンちゃんお昼ですよ!」(月~金12:30~16:00放送)の中で2005年春に新たにスタートした一つのコーナーで銀瓶さんが生出演し自分の言葉で語るというものだが、会を重ねるごとに好評となり本の出版にこぎつけた。 待ちに待ったトークショー、銀瓶さんのお話が始まるとすぐ、絵本の立ち並ぶKIDsコーナーの一角が銀瓶さんの世界に染まっていきました。 和やかムードの中、皆様銀瓶さんのお話に自然と引き込まれて熱心に聞き入っておられました。 たくさんの皆様にご参加頂き、ありがとうございました。 《お問い合わせ》啓林堂書店奈良ビブレ店 Tel.【0742-20-0801】小嶋・加川まで 著者プロフィール 1967年神戸市生まれ。1988年笑福亭鶴瓶に入門。2005年から韓国語で落語を始め、毎年のように韓国で公演を行う。2008年舞台「焼肉ドラゴン」で初の芝居に挑戦。2009年第4回繁昌亭大賞、さらに2010年には、文化庁文化交流使に選ばれ、1ヶ月間韓国に滞在し、20公演約3,500人を動員する。2011年、舞台「焼肉ドラゴン」再演となり、東京・兵庫・韓国などで公演。
【関連リンク】 ●笑福亭銀瓶公式プロフィール |
公開日/2011年09月16日
![]() |
ブログ カテゴリー |
最近のブログ記事