啓林堂書店 ブログ
2010-12-18(土) 13:00~17:00 中村佑介先生 トークショー&サイン会
![]() |
今、最も輝いているデザイナー、
中村佑介氏の素顔に迫る! 中村佑介ワールドにたっぷり浸った一日。
約140名の方がお集まりくださり、大盛況でした。 ご参加いただいた皆様ありがとうございました。 奈良ビブレ店にて
主にセーラー服を着た少女と動物をモチーフにする中村作品。ノスタルジックでカラフルな作風で人気を得る。絵柄は漫画家の林静一の影響を受けているという。自分のイラストで重要なのは目とお尻だそうだ。 中村佑介氏プロフィール 1978年宝塚生まれ。身長173cm、血液型はB型。父は建築家、母は子供服のデザイナー(現在は色彩心理学者)、兄は料理人。1996年大阪芸術大学デザイン学科・視覚情報コースに入学し、パソコンによるデザインやコンピューターグラフィック、手作業による銅版画やシルクスクリーンを同時に学ぶ。また在学中に演劇、映画、音楽制作にも携わり、同コース助手を2年勤めた後、2002年からフリーランスに。同年、大阪日本橋“ぎゃらりかのこ”にて初個展『日本少女』、翌年、現在も唯一氏のポストカードを取り扱っている、大阪堀江“ART HOUSE”にて第二回個展『描く恋慕』、2005年に大阪堀江“digmeoutCAFE”にて第3回個展『私少女』を開催。その頃より続いているASIAN KUNG-FU GENERATIONや数多くのアーティストのCDジャケットには定評があり、近年では赤川次郎、石田衣良、森見登美彦などの書籍カバーも数多く手掛けている。他にも漫画作品や、エッセイ、S▲ILS(セイルズ)としてのバンド活動、インターネットラジオなど、表現の幅は幅広い。
【関連リンク】 ●中村佑介公式サイト |
公開日/2010年12月18日
![]() |
ブログ カテゴリー |
最近のブログ記事