啓林堂書店(奈良店)では、「官報」の閲覧、検索、交付を行っております。
また、官報公告の掲載お申し込みも受付中です。
官報は国の公報
「官報」は、国の法令や公示事項を掲載し、国民に周知するための「国の公報」です。
明治16年(1883年)の創刊以来、紙の印刷物として発行されてきましたが、令和7年(2025年)4月1日から電子化され、内閣府が行政機関の休日を除き毎日発行しています。
◆官報には、本紙・号外・号外国会会議録・号外政府調達・特別号外があります。
◆法定公告や決算公告は、本紙または号外に掲載されることとなります。
定期のご案内
料金は月極めです。
官報情報検索サービス
(日付検索、記事検索)
官報掲載事項記載書面(定期)
【官報(非課税) 2,000円 +
配送料 2,240円+消費税224円】
※官報掲載事項記載書面:官報の内容を紙に印刷したもの
会社の行う法定公告は、合併公告・資本金の額の減少公告・準備金の額の減少公告・解散公告などのように、法令で官報掲載と定められているものと、決算公告・株券提出公告・基準日設定公告などのように、官報、日刊新聞紙(時事に関する事項を掲載するもの)又は電子公告のいずれかに掲載するものがあります。そのいずれに掲載するかは、会社の定款によって定めることになっています。
※株式会社が合併・資本減少・準備金減少・会社分割をする場合には、事前に決算公告を公開することが条件となっています。
●会社の法定公告については、信頼性も高く、低廉な掲載料金を採用している官報をぜひご利用ください。
●国立印刷局ホームページのインターネット版『官報』で、会社法定公告等の記事を閲覧することができます。
【関連リンク】