お知らせ

【1/28申込締切 | 好評につき追加開催】「jiwajiwaに習う。身近なところから始める、薬草のある生活」講座(平日開催)のお知らせ 2022.1.3

「ひらき(啓)、あつまる(林)、場(堂)」をキーワードに、知的な出会いを提供するため、本の販売だけでなく、様々な学びの機会を提供しております。

 

今回のテーマは、日本古来の植物の恵み「薬草」。

 

夏開催の講座が大好評につき、冬にも薬草講座を追加開催いたします。

日本では古来より植物を、料理・お茶・お香・薬など、先人たちの知恵によって、さまざまな方法で暮らしに取り入れてきました。

 

さて皆さんは薬草と聞いて、どんなことを想像されますか?

 

身体に良いのは知っているが、どのように良いか、よくわからない・・・
良薬口に苦しと言われるように、実はハードルが高そう・・・
健康に良いハーブをと思いはするものの、どこから手をつければ良いかわからない・・・

 

「薬草」という言葉こそ知っているものの、日々の暮らしとどのように関係があるのか、 どのような種類・特徴があるのか、あまりよく知られていないのではないかと思います。

 

でも、こんな悩みを抱えている方、実は多いのではないでしょうか?

 

・寒くなってきてハーブや薬草で身体を温めたいが、何がどう良いのかわからない。

・朝晩、足が冷たくて辛い。お腹の調子が良くない。

・寝付きがよくない。疲れが取れにくい。

・家にいてばかりで、リラックスできない。リフレッシュする術が見つからない。

・身体に良いものをとりたいけど、何を取り入れれば良いか分からない。

 

病院に行くほどではないが、どこか体調がすぐれなかったり、或いは身体に良いことをしたいと思ったとき、

薬草を無理なく生活に取り入れ、日々の生活習慣を整えることで、 生活にゆとりと調和をもたらします。

啓林堂書店では、薬草の魅力を是非もっと知ってもらいたいと考え、

奈良・吉野を拠点に、厳選した植物素材を使い、無添加で安心して使える「お風呂のハーブ」をはじめとした数々の商品を手掛けるブランド「jiwajiwa」と共同で、

「jiwajiwaに習う。身近なところから始める、薬草のある生活」講座 in 啓林堂書店奈良店 を開催いたします。

 

本講座では、薬草に関する基礎的な知識から、薬草の種類や特徴、 薬草の特徴を生かした、自宅で無理なく楽しみ生活に取り入れる方法を取得いただけます。

 

毎回、身体の様々な悩みに沿った薬草をご紹介し、食べ方や使い方などの具体例とともに、 実際に薬草そのものを味わっていただくワークショップをご用意しております。

 

大和当帰をはじめとした、薬草農家さんが丁寧に育てた奈良県産の薬草を使い、中には一般のお店では手に入れにくい、貴重な品目もあります。

講義やワークショップを通じて、暮らしでの活かし方を学んでいただきます。

 

▼お申し込み方法

下記フォームよりお申し込みください。

https://forms.gle/zq4L2eHkRCuT1igV9

◯講座カリキュラム
全3回の連続講座です。テーマや実践内容は前後する可能性がございます。
1.冷えと向き合う
└薬草はなぜ身体に良いとされているのか
└薬草の種類と効能を知る(大和当帰、よもぎ、柿の葉)
└【実践】暮らしへの取り入れ方

 

2.心を調える
└リラックスにとって大切なこと
└薬草の種類と効能を知る(杉、ひのき、くろもじ)
└【実践】暮らしへの取入れ方

 

3.胃腸をいたわる
└胃腸のケアにとって大切なこと
└薬草の種類と効能を知る(レモングラス、きはだ、びわの葉)
└【実践】暮らしへの取入れ方

 

▼この講座の特徴と魅力
・薬草と日々向き合うプロから直接学べる
今回講座では、jiwajiwaの製品開発・展開を一手に担う松本梓さんがレクチャーを行います。
松本さんご自身、元は奈良県外都市部で生活をしていましたが、現在は生活拠点を吉野に移し、薬草の生産に近い場でjiwajiwaの在り方を体現されています。

・安心の少人数制
今の時代にマッチした少人数制。気になったことはすぐに聞ける親しみやすい環境で、濃い時間を過ごしていただけます。

 

・毎回実践がセットで、家ですぐに試せる
リアルな場だからこそ可能な実践プログラムが、毎回組み込まれています。
話を聞くだけでなく、実際に自分の手で薬草に触れ、味わってみる。気になったことは直接確かめられるので、すぐに日々の生活に取り入れられます。

 

▼こんな人にオススメ
・良い生活リズムをつくりたい、生活習慣を整えるヒントを薬草から得たい方
・疲れが取れない、身体の冷えに困っている、胃腸の調子が悪い、最近体調がすぐれないが、何から手をつければ良いか分からない
・薬草、薬膳、ハーブなどに興味を持ちはじめて、それらを生業とする当事者から学びたい方

▼開催日

・第1回:2/2(水) 10:30-12:00

・第2回:2/16(水) 10:30-12:00

・第3回:3/2(水) 10:30-12:00

 

▼参加費

16,500円(税込)

※講座当日の材料費も含みます

※全3回合計。1回のみのご参加は出来ません。

 

▼開催場所

啓林堂書店 奈良店2Fギャラリースペース

近鉄奈良駅4番出口すぐ

https://goo.gl/maps/ihuCcGZuwnGxCenP9

 

▼お申し込み方法

下記フォームよりお申し込みください。

https://forms.gle/y77xqcjUivrxuzDn7

 

▼定員

10名(最低催行人数8名)

 

▼ご留意事項

・必ず事前予約の上、ご参加願います(予約なしの当日参加は出来ません)。

・新型コロナウイルス感染症感染拡大防止のため、マスク着用の上ご参加願います。また、当日のお客さまの健康状態によっては、参加をご遠慮いただくことがございます。

・予約をキャンセルされる場合は、1/28(金)までに、下記宛にメール、または電話連絡にてお知らせください。期日を過ぎた場合は参加費の50%キャンセル料を頂戴しております。

<メール> k.hayashida@books-keirindo.co.jp

<電話> 啓林堂書店 本部(担当:林田)(受付 平日10:00-18:00、土日祝は受け付けておりません)

0743-51-1000

 

・最低催行人数は8名といたします。8名に満たない場合、1/29(土)までに開催についてメールにてご連絡させていただきます。

・参加費用については、初回講座時にお支払いください。

・当日の緊急連絡先

啓林堂書店 奈良店(営業時間9:00-21:00)

0742-20-8001

 

▼jiwajiwaについて

今わたしたちの周りにはたくさんのモノが溢れていますが、 そのすべてがわたしたちを幸せにしてくれるわけではありません。

人の手が加わり過ぎない自然に近いものにこそ価値があるのではないか、

植物の力を現代のわたしたちの暮らしに新しいかたちで活かすことはできないか、 そんな想いが原点です。

jiwajiwa (じわじわ)は、日本の作り手によって丁寧に育まれた自然素材にこだわり、

忙しなく過ぎていく日々の暮らしに「余白」の時間をお届けします。 じわじわ。ゆっくりと、でも着実にものごとが進んでいくようすを言います。

日本古来の植物の恵みが、わたしたちにじわじわと染み入り、 疲れた心とからだに調和をもたらしますようにー

https://www.jiwajiwa.jp/about