お知らせ

【1/22応募締切】華道家に習う。日本の美と現代の空間を活かした生け花講座 in 啓林堂書店奈良店 開講のお知らせ 2022.1.5

いつもありがとうございます。啓林堂書店 学び事業部の林田です。

啓林堂書店では、「ひらき(啓)、あつまる(林)、場(堂)」をキーワードに、知的な出会いを提供するため、多様な学びの機会を提供しております。

 

今回のテーマは「生け花」です。

街で見かける花の数々。花屋をはじめ、私達の生活に非常に身近である花。

日本人と花の関係は大変古く、景色の花の美しく感じる感覚は奈良時代の万葉集で語られ、挿した花を愛でる様子は平安時代の枕草子にも描かれ、日本の美意識が象徴されています。

さて、西洋的な豪華な美しさに比べ、日本的な花の美しさは、侘び寂びと言われるような、静かなものが想起されますが、

「生け花」や「華道」といえば、どのようなことを想像されますか?

 

・上品な着物を着ていて、何だか敷居が高そう…

・型を学ぶのに時間がかかり、楽しめるのに時間がかかりそう…

・たくさん流派やルールがあって、難しそう…

 

花を生けることに、どこか難解な印象をお持ちの方もいらっしゃるのではないかと思います。

しかし、空間に添えたささやかな花で、毎日に癒やしと彩りを加えてみたい。そのように感じることもあるのではないでしょうか。

 

・生花、華道は学んだことがないが、花を飾ってみたい

・花を空間に添えて、季節の変化を味わいたい

・心を晴れやかにする花に癒やされたい

・きらびやかさも良いが、シンプルな美しさの方が好み

 

このように感じられる方は、日々の生活に一輪の花を取り入れることで、暮らしをより良くすることが出来るかもしれません。

 

啓林堂書店では、このような花の魅力を、より身近に感じてもらいたいと考え、

奈良を拠点に花方、華道家として活動する生駒敦氏と共同で

「華道家に習う。日本の美と現代の空間を活かした花生け」講座 in 啓林堂書店奈良店を開催します。

 

生駒氏は、奈良での様々な高級ホテルでの花生けをはじめ、

ブランドレセプションなどでの枠を超えたディスプレイなど、多岐に渡る活動を行っておられます。

また、華道家に加え、建築業界でのご経験やフラワーメゾンでのキャリアもお持ちで、「良い空間とは何か」というアプローチで広く花生けの魅力を捉えられています。

本講座は「いつか生花を始めたいと思っていたが、お花を触るのははじめて」「難しい理論や流派より、実践的で生活に取り入れる方法を学びたい」という方に安心してご参加いただけるよう、

全3回のカリキュラムを本講座のため特別に設計しています。

 

各回、実際に花を触っていただき、花生け体験をしていただくワークショップをご用意しております。

(9月10月開催の花生け講座にご参加いただいた皆さまにもお楽しみいただける内容です)

 

▼カリキュラム

生駒氏の華道と建築業界でのバックグラウンドを活かし、花と空間の魅力の引き出し方を学ぶカリキュラムです。

日本の伝統と美意識に関する知恵と、現代の空間に花を生ける方法について学び、花生けを実践します。

 

第一回:小さなスペースにストーリーを持たせて生ける(1/29(土) 15:00-17:00)

■想定する場所:卓上、洗面所、キッチン、棚中など

■花器:10~15cm程度の一輪挿し×3

■使用花材:小花、野草など小輪の花(~50cm)

※シンプルなガラス花瓶3個つき

 

第二回:花と枝で上品さとボリュームを共存させる(2/12(土) 15:00-17:00)

■想定する場所:ダイニング、床の間、寝室など

■花器:高さ15〜20cm程度

■使用花材:枝物と花(40cm~130cm)

※花器貸し出しあり

 

第三回: 枝ものでシンプルな美しさを追求する(2/26(土) 15:00-17:00)

■想定場所:玄関、エントランス、玄関ポーチなど

■花器:高さ20cm〜程度のもの

■使用花材:枝物一種(120cm~)

※花器貸し出しあり

 

▼各回共通の持ち物

・筆記用具

※お好みで、下記をお持ちください。
・お花を生けてみたいと思う器(各回の想定サイズに合ったもの)。花瓶でなくても構いません。

・花切り鋏(お持ちの方)

(お持ちいただかない場合でも十分お楽しみいただけますのでご安心ください。貸出いたします。)

 

▼この講座の特徴と魅力

・初心者でも気軽に花生けを始められる

専門的な予備知識は一切必要ありません。

「いつか始めたいと思っていたけど、お花を触るのははじめて」という初心者の方にも参加いただけるカリキュラムを設計しました。

 

・プロから学べる

本講座では、実際にホテルやブティックで花生けを行う華道家が直接レクチャーを行います。

 

・安心の少人数制

今の時代にマッチした少人数制。気になったことはすぐに聞ける親しみやすい環境で、濃い時間を過ごしていただけます。

 

  ・毎回実践がセットで、家ですぐに試せる

リアルな場だからこそ可能な実践プログラムが、毎回組み込まれています。

話を聞くだけでなく、実際に自分の手で花に触れ、味わってみる。気になったことは直接確かめられるので、すぐに日々の生活に取り入れられます。



▼こんな方にオススメ

・「いつかお花を始めたいと思っていたけど、お花を触るのははじめて」という方

・毎日の暮らしで癒しが欲しい方

・お花を見るのが好きな方

・日本の美や歴史に興味があって、学んでみたいと感じられる方

・何か趣味をはじめてみたいと思っている方

 

▼開催日

・第一回:1/29(土) 15:00-17:00

・第二回:2/12(土) 15:00-17:00

・第三回:2/26(土) 15:00-17:00

 

▼参加費

19,000円(全3回, 税込)

※全3回の連続講座です

※各回講座の終了後、講義内容を撮影した映像を限定公開URLにて配信いたします。(復習や欠席時の補講としてご利用ください)

※すべてお花などの材料費、器具の貸出を含みます

 

▼応募締切

1/22(土)

 

▼お申込み方法

下記フォームよりお申込みください。

https://forms.gle/C584NiXKGAmU7FddA

 

▼定員

各回10名(最小催行人数4名)

▼ご留意事項

・必ず事前予約の上、ご参加願います(予約なしの当日参加は出来ません)。

・新型コロナウイルス感染症感染拡大防止のため、マスク着用の上ご参加願います。また、当日のお客さまの健康状態によっては、参加をご遠慮いただくことがございます。

 

・予約をキャンセルされる場合は、1/25(火)までに下記宛にメール、または電話連絡にてお知らせください。それ以降のキャンセルについてはキャンセル料を頂戴いたします(緊急事態宣言発出時を除く)。

<メール> k.hayashida@books-keirindo.co.jp

<電話> 啓林堂書店 本部(担当:林田)(受付 平日10:00-18:00、土日祝は受け付けておりません)

0743-51-1000

 

・講座欠席の場合も、各回講座の終了後、講義内容を撮影した映像を限定公開URLにて配信いたします(講座で使用するお花の送付は承っておりません)。また、1回につき3,500(税込)をご返金いたします。

 

・上記キャンセル料、ご返金についてはお振込みでの対応とさせていただきます(振込手数料はご負担願います)。

 

・参加費用は講座ご参加時にお支払いください。

 

・当日の緊急連絡先

啓林堂書店 奈良店(営業時間9:00-21:00)

0742-20-8001

 

▼華道家 生駒敦氏について

花方、華道家。1986年奈良県出身。日本のいけ花を建築(場の設え)、華道(禅)、Art(芸術)の3要素で捉え、分解し、表現する。奈良、大阪、東京を中心に活動。

https://www.instagram.com/hyoyo_ikoma/

https://www.shridesign.com/